様々な不調を惹き起こす瘀血(オケツ)”を取り去る治療です。 三稜鍼という鍼を用いて切皮した後、手絞り、または吸い玉で吸引します。 手足の指先にある「ツボ」から瘀血を取る井穴(セイケツ)刺絡と、背部の鬱血箇所から瘀血を取る皮膚刺絡を行います。 老化の原因でもある瘀血を除くことで美容にも効果があります。 (出血を伴います) 所用時間:約1時間 鍼灸治療費:3,800円
背部の鬱血箇所に刺絡を行います。気血が整い、全身すっきりです。 吸い玉(下記参照)を使って背中から瘀血を取り除きます。 これだけでなく、生理痛・頭痛等の瘀血が引き起こす症状を治療します。 (出血を伴います)
頭部や顔面の「ツボ」に鍼をすることにより、たるみや乾燥を改善します。 血行が良くなることで、くまやくすみにも効果があります。 血行が良くなる=乾燥が緩和されます。筋肉にハリが出てたるみも解消し、鍼で刺激することでエラスチンやコラーゲン等の補修成分を肌に引き寄せる効果があります。 治療費:1,200円